fc2ブログ
05 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 07

最近の記事

スカイラインHR30フェンダー爪折 

スカイラインHR30


005_201404180905290e9.jpg リヤーのフェンダーの爪折加工


008.jpg          006_20140418090711dd7.jpg           004_20140418090621f83.jpg

最近は良い道具がありますね


ついでにフロントロールセンターアダプターを取り付けてロアーアームを水平にします



001.jpg     010.jpg 色つきでよく解ります


車高を下げるとかならず付けてください 長さは何種類があります

これでコーナリングも良くなります。      
スポンサーサイト



[edit]

富士ジャンボリー 

久しぶりです 今年も富士ジャンボリーに応援に行ってきました

CIMG4807.jpg


Fクラスのブルーバード510も3台になりました

35号車

CIMG4824.jpg


36号車

CIMG4823.jpg


71号車

CIMG4822.jpg


今回はクラス2位と3位でしたが、来年は総合優勝?


とにかくトラブルばかりでしたが、完走できて何よりです



来年はプロジェクトBも出来上がる予定ですが        道のりは長いです 頑張るのみです


これからプロジェクトBの報告していくつもりです     応援ヨロシク

[edit]

A型 エンジン フルチューン? 

久しぶりにA型エンジンの色を塗ってみました

トリコロールカラーにしたかったのですが白色がありませんでした

見た目はフルチューンに見えませんか?


007.jpg   006.jpg   005.jpg



色だけですが、チューニングしてあるみたいにみえませんか?    ハッタリチューンでした

[edit]

富士ジャンボリー JCCA 

先日4月14日 JCCA 富士ジャンボリーにいってきました


CIMG4524.jpg

Sクラス


CIMG4528.jpg       CIMG4529.jpg    CIMG4530.jpg          



応援してます  ブルーバード510





Sクラスは、外見はノーマルですがエンジンはフルチューンです

タイムは2分1秒で走ります  はえ~~~~~~~~~~~ タイヤはSタイヤやでスリック履いたら何秒



スリックはFクラスです




CIMG4532.jpg



35号車





CIMG4535.jpg



36号車


この二台が参加参戦中


今回F2クラスワンツーでした  おめでとう


次回もがんばってください



店長のマシンも来年はできるかな?

[edit]

今日から店長は 

お久しぶりです

今日からまた、店長の気まぐれ日記書きます  ヨロシク




お客さん30Zです 遊びに来てくれました 昔は白色だったんですが?CIMG4472.jpg



最近は老眼がひどくなりました

[edit]